人のキャリア支援を続けるためには人間理解が欠かせません。他者に向き合うことは、自分に向き合うこと。このページは、自己探求の旅途中を記す「ある日の日記」です。
HISADA KAZUE
「自分らしく働くため」のキャリア支援に注力。キャリア開発セミナーを海外で企画するなど、キャリア教育のグローバル化を図っている。楽観主義と適応力が長所だと、自分では思っているのですが。。^^;