2021年明けまして、おめでとうございます!
One Day Diary
新年明けまして、おめでとうございます。
本年も、どうぞよろしく、お願い申し上げます。
昨年は新型コロナ感染拡大の影響で世界的に大変な年となり、
国内ではまた感染者が増加傾向にあって今なお収束がみえない状況です。
昨年は小さなわが社も事業変革を余儀なくされ大混乱でした。
起業して16年法人化してからは8年め、毎年が試練ですが2020年は格別でした。。もう毎年生まれ変わるつもりで進撃して参ります。
本年もどうぞよろしく、お願い申し上げます。
年末久しぶりに自分で花を組んで、お正月花をいけました。
豪華な盛花にして自分の時間を楽しみ、生け花を教えてくださった先生や
一緒に学んだ友人のこと、お花をいけていると寄ってきた幼少の頃の息子達、
亡くなった母との会話、これまでお世話になった方々、色んなことを思い出していました。
私の体の中には皆ががいて、いつも支えてくれている幸せを実感しました。
外出もままならない今年のお正月、どうか多くの方々が心休まる自分らしい時間がとれますように。
そして一日も早く新型コロナウィルス感染症が収束するよう祈りつつ。
2021年元旦

本年も、どうぞよろしく、お願い申し上げます。
昨年は新型コロナ感染拡大の影響で世界的に大変な年となり、
国内ではまた感染者が増加傾向にあって今なお収束がみえない状況です。
昨年は小さなわが社も事業変革を余儀なくされ大混乱でした。
起業して16年法人化してからは8年め、毎年が試練ですが2020年は格別でした。。もう毎年生まれ変わるつもりで進撃して参ります。
本年もどうぞよろしく、お願い申し上げます。
年末久しぶりに自分で花を組んで、お正月花をいけました。
豪華な盛花にして自分の時間を楽しみ、生け花を教えてくださった先生や
一緒に学んだ友人のこと、お花をいけていると寄ってきた幼少の頃の息子達、
亡くなった母との会話、これまでお世話になった方々、色んなことを思い出していました。
私の体の中には皆ががいて、いつも支えてくれている幸せを実感しました。
外出もままならない今年のお正月、どうか多くの方々が心休まる自分らしい時間がとれますように。
そして一日も早く新型コロナウィルス感染症が収束するよう祈りつつ。
2021年元旦
