子育てと会社育て
子育てと仕事
明日4月12日は法人化して9年、会社の誕生日です。
今年度は10期目となります。
2004年に起業して法人なり…波乱万丈のこれまででしたが、2020年は最悪でした。
初心に戻るために起業の原点は何か思い出しています。
ご紹介しているのは、3月16日に放送されたレディオBIGOのラジオ談義での声、テーマは「コミュニケーション~親子編・ママ友編~」です。
子育ては大変だったけど、振り返ってみれば泣いたり笑ったりして楽しかった~。ラジオでは打ち合わせなしのアドリブで、なんかモゴモゴ言ってますが、自分が今聞いても本当に楽しそう。
会社育て?も今は大変だけれど、振り返れば泣いたり笑ったり苦しく大変だったことが、後にはそれが楽しく思い出され「生きてきた」ということだと思う。
来年の会社設立十周年には「コロナで大変だったけど、なかなかできない経験が出来て面白かった~」と言えるよう精進して参ります。
これまと同様、生きてきたように。
エフエムふくやま レディオBINGO
第369回子育て応援ラジオ「ママラジ」
今年度は10期目となります。
2004年に起業して法人なり…波乱万丈のこれまででしたが、2020年は最悪でした。
初心に戻るために起業の原点は何か思い出しています。
ご紹介しているのは、3月16日に放送されたレディオBIGOのラジオ談義での声、テーマは「コミュニケーション~親子編・ママ友編~」です。
子育ては大変だったけど、振り返ってみれば泣いたり笑ったりして楽しかった~。ラジオでは打ち合わせなしのアドリブで、なんかモゴモゴ言ってますが、自分が今聞いても本当に楽しそう。
会社育て?も今は大変だけれど、振り返れば泣いたり笑ったり苦しく大変だったことが、後にはそれが楽しく思い出され「生きてきた」ということだと思う。
来年の会社設立十周年には「コロナで大変だったけど、なかなかできない経験が出来て面白かった~」と言えるよう精進して参ります。
これまと同様、生きてきたように。
エフエムふくやま レディオBINGO
第369回子育て応援ラジオ「ママラジ」